・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥50,000 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
昭和中期(1950〜70年代)に織られた西陣織と推定される袋帯を用いた帯アートフレーム。
艶やかな朱赤(オレンジ寄りの赤)の地に、金糸でふっくらと織り出された雲文様が浮かび上がります。雲は天上界を象徴し、めぐり合わせの良さや吉兆の前触れとして古くから愛されてきたデザインです。
金糸に織り込まれた細かな幾何学模様が、角度によって表情を変え、空間にリズムと華やぎをもたらします。
モダンなインテリアにも映える、力強くも静謐な存在感を放つアートピースです。
This Obi Art Frame features a Nishijin-ori fukuro obi woven in the mid-Showa period (1950s–1970s).
Set against a vivid vermilion-red background with an orange undertone, soft cloud motifs are elegantly woven with shimmering gold threads. In traditional Japanese symbolism, clouds represent the heavens and have long been cherished as auspicious signs of good fortune and serendipity.
Delicate geometric patterns woven into the gold threads catch the light from different angles, creating dynamic movement and subtle brilliance that bring rhythm and vibrancy to the space.
A striking yet serene art piece that beautifully complements both traditional and modern interiors.
《ご購入前にご確認ください》
●本作品には、デザイン性の高いヴィンテージ帯を使用しています。
●ハンドメイド品のため、裏面の板に多少の傷がある場合がございます。
(表面の美観には影響ありません)
●写真の色味は実物と異なる場合があります。
●保護面:UVカットPET板 / 背面:ベニア板
●海外発送対応可
サイズ
361mm × 917mm
約1.2kg
Made in Japan(フレーム・帯)
※証紙は付属しておりませんが、織りの技法やデザインの特徴から、西陣織と推定されます。
《Please Read Before Purchase》
●This artwork is created using carefully selected vintage obi with exceptional design.
●As each piece is handmade, minor scratches may be present on the back panel (this does not affect the front display).
●Colors in photos may differ from the actual product.
●Protective surface: UV-cut PET panel / Back panel: Plywood.
●International shipping available (see shipping details for more information).
Size
361mm × 917mm
Approx. 1.2kg
Made in Japan (frame, obi)
While no official certificate is attached, the weaving technique and design strongly suggest it is Nishijin-ori.
レビュー
(2)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥50,000 税込