-
beautiful fish -錦魚
¥60,000
SOLD OUT
昭和中期~後期(1950~1980年代) の帯を使用。 伝統的な織り技術を基盤にしつつも、現代的なデザインや配色が取り入れられるようになった時代の西陣織の帯です。 濃紺の背景に華やかな花柄が施された美しいデザイン。 菊・桐・紅葉 などの日本の伝統的な吉祥文様には”幸福や長寿を象徴する意味があります。 お花をまとったご機嫌な魚のようなカタチをしていることから「錦魚 beautiful fish」という商品名になりました。錦鯉のような華やかさを表現しています。 和の伝統的な美しさを持ちつつも、現代のインテリアにも合う帯アートフレームです。 This piece features an obi from the mid-to-late Showa period (1950–1980s). While rooted in traditional weaving techniques, this Nishijin-ori obi reflects the era when modern designs and color schemes began to be incorporated. The deep navy background is adorned with vibrant floral patterns, creating a striking and elegant design. Chrysanthemums, paulownia, and maple leaves—traditional Japanese auspicious motifs—symbolize happiness and longevity. The shape of the pattern resembles a joyful fish wrapped in flowers, inspiring the name "Beautiful Fish." This obi art frame embodies the timeless beauty of Japanese tradition while seamlessly complementing contemporary interiors. 《ご購入前にご確認ください》 ●ハンドメイド品のため、裏面の板に多少の傷がある場合がございます。 (表面の美観には影響ありません) ●一点もののため、同じデザインの再入荷はございません。 ●額縁カラー:木目ナチュラル ●写真の色味は実物と異なる場合があります。 ●壁掛け用の紐付き ●保護面:UVカットPET板 / 背面:ベニア板 ●海外発送対応可 《Please Read Before Purchase》 ●As each piece is handmade, minor scratches may be present on the back panel (this does not affect the front display). ●One-of-a-kind item – no identical pieces are available. ●Frame color: Natural wood grain. ●Colors in photos may differ from the actual product. ●Includes a hanging cord. ●Protective surface: UV-cut PET panel / Back panel: Plywood. ●International shipping available (see shipping details for more information). Let me know if you need any refinements! size 361mmx917mm 約1.2kg 日本製(額、帯) Made in JAPAN(flame,OBI) #帯アートフレーム #和 #和モダン #インテリア #着物 #帯 #アンティーク 和 アート #額 #レトロ #ジャパンアートバンク #和柄 #日本土産 #obi #kimono #antique #interior #modern #flame
-
Akari -灯
¥48,000
昭和後期から平成初期にかけて作られた袋帯を使用した一点もののアートフレーム。 鮮やかな朱色に市松模様と金糸の流線が織りなすデザインは、「繁栄」「調和」「幸運」を 象徴する縁起の良い意匠です。 和室はもちろん、洋室やミニマルな空間にも馴染み、洗練された和モダンのアクセントとして楽しめます。伝統の美を日常に取り入れてみませんか? This one-of-a-kind art frame features a Fukuro-obi from the late Showa to early Heisei era. The vibrant vermilion base, adorned with an Ichimatsu (checkered) pattern and flowing gold threads, symbolizes prosperity, harmony, and good fortune—a timeless and auspicious design. Seamlessly blending into both traditional and modern interiors, this piece adds a refined Wa-modern touch to any space. Bring the elegance of Japanese tradition into your daily life. 《ご購入前にご確認ください》 ●ハンドメイド品のため、裏面の板に多少の傷がある場合がございます。 (表面の美観には影響ありません) ●一点もののため、同じデザインの再入荷はございません。 ●額縁カラー:木目ナチュラル ●写真の色味は実物と異なる場合があります。 ●壁掛け用の紐付き ●保護面:UVカットPET板 / 背面:ベニア板 ●海外発送対応可 《Please Read Before Purchase》 ●As each piece is handmade, minor scratches may be present on the back panel (this does not affect the front display). ●One-of-a-kind item – no identical pieces are available. ●Made using antique obi fabric. ●Frame color: Natural wood grain. ●Colors in photos may differ from the actual product. ●Includes a hanging cord. ●Protective surface: UV-cut PET panel / Back panel: Plywood. ●International shipping available ・size 361mmx917mm 約1.2kg ・Made in JAPAN(額, 帯) #帯アートフレーム #和 #和モダン #インテリア #着物 #帯 #アンティーク #額 #レトロ #和柄 #obi #kimono #antique #interior #modern #flame
-
MIRAIKA -未来花
¥50,000
この帯は、昭和後期(1970〜80年代)の西陣織の袋帯と推定されています。 織の密度と色彩、柄のデザインからその時代特有のモダン感と伝統美の融合が感じられます。 文様は、放射状に広がる格子のような幾何学パターンで、中心から光が広がっていくような構図が特徴的です。これは「光彩文(こうさいもん)」あるいは「光輪文様」の意匠に近く、光やエネルギー、繁栄を象徴すると言われています。また、幾何学的な角が連続して連なることで、未来への広がりや無限性、連続したご縁をイメージさせる縁起の良いデザインです。 赤と金、そして織りの陰影により生まれる立体感が、非常に現代的なアートとしても昇華されています。 This obi is believed to be a Nishijin-ori fukuro obi from the late Showa period (1970s–1980s). The intricate weaving, color palette, and pattern design reflect a unique blend of modern sensibility and traditional beauty characteristic of that era. The motif features a radiating geometric grid pattern that expands outward from the center, resembling an explosion of light. This composition closely resembles the Kōsaimon (radiant light pattern) or Kōrin-mon'yō (halo motif), which are said to symbolize light, energy, and prosperity. The continuous alignment of geometric corners also evokes themes of infinite expansion, future connections, and unbroken relationships—making it an auspicious and meaningful design. The interplay of red and gold, combined with the woven texture and subtle shadows, creates a three-dimensional effect that elevates this piece into a contemporary work of art. 《ご購入前にご確認ください》 ●ハンドメイド品のため、裏面の板に多少の傷がある場合がございます。 (表面の美観には影響ありません) ●一点もののため、同じデザインの再入荷はございません。 ●額縁カラー:木目ナチュラル ●写真の色味は実物と異なる場合があります。 ●壁掛け用の紐付き ●保護面:UVカットPET板 / 背面:ベニア板 ●海外発送対応可 《Please Read Before Purchase》 ●As each piece is handmade, minor scratches may be present on the back panel (this does not affect the front display). ●One-of-a-kind item – no identical pieces are available. ●Frame color: Natural wood grain. ●Colors in photos may differ from the actual product. ●Includes a hanging cord. ●Protective surface: UV-cut PET panel / Back panel: Plywood. ●International shipping available. ・size 361mmx917mm 約1.2kg ・Made in JAPAN(額, 帯) #帯アートフレーム #和 #和モダン #インテリア #着物 #帯 #アンティーク #額 #レトロ #和柄 #obi #kimono #antique #interior #modern #flame
-
nami -波
¥60,000
SOLD OUT
この帯アートフレームは、格式高い 波涛文(はとうもん) と 瑞雲文(ずいうんもん) をあしらった逸品。波の力強い動きと、雲がたなびくような流麗なデザインは、 繁栄・長寿・吉兆 を象徴し、日本の美意識を凝縮したものです。 鮮やかな朱色や金糸が織りなす模様は、まるで波が光を受けてきらめくよう。背景の深い緑とのコントラストが、和の気品を引き立てます。かつて晴れの場で纏われたこの帯は、 昭和中期(1950〜70年代) に制作されたもの。伝統技術の粋が込められた織りをアートとしてお楽しみいただけたらと思います。 This Obi Art Frame is a refined masterpiece adorned with the prestigious Hatōmon (Wave Crest Pattern) and Zuiunmon (Auspicious Cloud Pattern). The dynamic movement of the waves and the flowing elegance of the clouds symbolize prosperity, longevity, and good fortune, encapsulating the essence of Japanese aesthetics. The intricate patterns woven with vibrant vermilion and shimmering gold threads resemble waves glistening under the light. The contrast with the deep green background further enhances the refined elegance of traditional Japanese beauty. Originally worn on celebratory occasions, this obi was crafted during the mid-Showa period (1950–70s). 《ご購入前にご確認ください》 ●ハンドメイド品のため、裏面の板に多少の傷がある場合がございます。 (表面の美観には影響ありません) ●一点もののため、同じデザインの再入荷はございません。 ●アンティークの帯を使用しています。 ●額縁カラー:木目ナチュラル ●写真の色味は実物と異なる場合があります。 ●壁掛け用の紐付き ●保護面:UVカットPET板 / 背面:ベニア板 ●海外発送対応可(詳細は送料欄をご確認ください)。 ・size 361mmx917mm 約1.7kg ・Made in JAPAN(額, 帯) We hope you will enjoy this exquisite piece, where the finest traditional craftsmanship is now reimagined as art. 《Please Read Before Purchase》 ●As each piece is handmade, minor scratches may be present on the back panel (this does not affect the front display). ●One-of-a-kind item – no identical pieces are available. ●Made using antique obi fabric. ●Frame color: Natural wood grain. ●Colors in photos may differ from the actual product. ●Includes a hanging cord. ●Protective surface: UV-cut PET panel / Back panel: Plywood. ●International shipping available (see shipping details for more information). Let me know if you need any refinements! #帯アートフレーム #和 #和モダン #インテリア #着物 #帯 #アンティーク #額 #レトロ #和柄 #obi #kimono #antique #interior #modern #flame
-
noble
¥65,000
SOLD OUT
《必ずご一読ください》 ●商品は全てハンドメイドです。 よって、裏側の板の表面に多少傷が入ることがございます。鑑賞いただく表側には問題ございませんのでご安心ください ●商品は一点ものです。同じものは複数ご用意できかねます。 ●アンティークの帯を使っています。 ●額縁の色は「木目こげ茶」です ●写真の色は実物の色と異なって見える事があります ●壁掛けの紐付き ●保護面/UVカットPET版を使用。背面/ベニア板 【サイズ】 外寸 361mmx917mm 帯部分 250mm×770mm 重量 約1.2kg 【生産国】 日本(フレーム、帯ともに日本製)
-
karin -華輪-
¥50,000
こちらは昭和中期(1950〜1970年代)に織られたと推測される、西陣織の袋帯を用いた帯アートフレームです。 格調高い白銀の地に、**華やかな丸文(花輪違い文)**が規則正しく並び、赤、青、緑、黄色の彩りが空間に鮮やかなリズムをもたらします。文様の中心に配された花は、生命力や繁栄、調和の象徴とされる意匠で、四方へ広がる形は「円満」「良縁」「結び」の願いも込められています。 背景に織り込まれた唐草模様や蓮華にも、仏教的な吉祥の意味が宿り、見れば見るほど奥行きのある精神性を感じさせます。鮮やかでありながら上品な色彩と繊細な織りは、和洋問わず洗練された空間に心地よいアクセントを添えてくれます。 This Obi Art Frame features a Nishijin-ori fukuro-obi woven in the mid Showa era (circa 1950–1970s). Intricately woven on a silver-white ground, the piece showcases vibrant circular floral medallions in red, blue, green, and yellow. These symmetrical motifs symbolize life, harmony, and prosperity, while their radiating forms evoke the ideas of completeness, connection, and celebration. The background features flowing arabesque and lotus-like patterns, often associated with blessings and spiritual richness in traditional Japanese and Buddhist art. Bold yet refined, this vibrant work brings timeless beauty to both traditional and contemporary interiors alike. 《ご購入前にご確認ください》 ●ハンドメイド品のため、裏面の板に多少の傷がある場合がございます。 (表面の美観には影響ありません) ●一点もののため、同じデザインの再入荷はございません。 ●額縁カラー:木目ナチュラル ●写真の色味は実物と異なる場合があります。 ●壁掛け用の紐付き ●保護面:UVカットPET板 / 背面:ベニア板 ●海外発送対応可 《Please Read Before Purchase》 ●As each piece is handmade, minor scratches may be present on the back panel (this does not affect the front display). ●One-of-a-kind item – no identical pieces are available. ●Made using antique obi fabric. ●Frame color: Natural wood grain. ●Colors in photos may differ from the actual product. ●Includes a hanging cord. ●Protective surface: UV-cut PET panel / Back panel: Plywood. ●International shipping available (see shipping details for more information). Let me know if you need any refinements! ・size 361mmx917mm 約1.2kg ・Made in JAPAN(額, 帯) #帯アートフレーム #和 #和モダン #インテリア #着物 #帯 #アンティーク #額 #レトロ #和柄 #obi #kimono #antique #interior #modern #frame
-
kasen -華扇-
¥50,000
昭和中期〜後期(1950〜80年代)に織られた西陣織の袋帯を使用しています。 やわらかなベージュの地に、扇面にあしらわれた大輪の牡丹が華やかに咲き誇り、菱形の中には向かい合う一対の鳥が優雅に織り出されています。 牡丹は「富貴」「幸福」「美の象徴」とされ、古来より女性の着物に用いられてきた吉祥文様。向かい合う鳥は「夫婦円満」「調和」「愛情」の象徴として、祝いの意匠に好んで用いられます。淡い色彩と銀糸の光沢が、空間に優しさと上品さを添える一枚。和室・洋室どちらにも自然と馴染む、穏やかで華やかなアートです。 This obi art frame features a vintage Nishijin-ori fukuro obi, woven in the mid to late Showa era (1950s–1980s). Set against a soft beige background, large peony blossoms bloom across fan-shaped panels, while a pair of birds face each other gracefully within diamond-shaped motifs. Peonies are considered auspicious symbols of beauty, happiness, and prosperity, while the mirrored birds represent harmony, marital bliss, and love—motifs often used in celebratory attire. With its gentle tones and shimmering silver threads, this elegant piece adds a sense of grace and serenity to any space, blending naturally into both modern and traditional interiors. 《ご購入前にご確認ください》 ●ハンドメイド品のため、裏面の板に多少の傷がある場合がございます。 (表面の美観には影響ありません) ●一点もののため、同じデザインの再入荷はございません。 ●額縁カラー:木目ナチュラル ●写真の色味は実物と異なる場合があります。 ●壁掛け用の紐付き ●保護面:UVカットPET板 / 背面:ベニア板 ●海外発送対応可 《Please Read Before Purchase》 ●As each piece is handmade, minor scratches may be present on the back panel (this does not affect the front display). ●One-of-a-kind item – no identical pieces are available. ●Made using antique obi fabric. ●Frame color: Natural wood grain. ●Colors in photos may differ from the actual product. ●Includes a hanging cord. ●Protective surface: UV-cut PET panel / Back panel: Plywood. ●International shipping available (see shipping details for more information). ・size 361mmx917mm 約1.2kg ・Made in JAPAN(額, 帯) #帯アートフレーム #和 #和モダン #インテリア #着物 #帯 #アンティーク #額 #レトロ #和柄 #obi #kimono #antique #interior #modern #frame
-
雷光 RAIKŌ
¥55,000
SOLD OUT
この帯アートフレームは、昭和初期から中期(1930〜1950年代)にかけて織られた礼装用の袋帯で制作しました。正絹と金糸、箔糸が贅沢に使われた晴れの日の帯です。 大胆に走る鋭角のラインは、日本の伝統文様である「雷文(らいもん)」を思わせるデザイン。雷は古来より豊穣や再生の象徴とされ、「稲妻が走ることで稲が育つ」という言い伝えもあるほど、自然のエネルギーと深く結びついています。その稲妻文様を、金糸の雲取り文様が静かに包み込み、躍動と静寂が共存する構図が生まれています。 地紋には「亀甲(きっこう)」や「花菱」など、吉祥を意味する伝統文様が細やかに織り込まれており、細部に至るまで職人の手仕事の妙が光ります。金糸や箔糸が光の角度によって輝きが変化し、見るたびに表情を変えるのも魅力のひとつです。 「RAIKŌ(雷光)」の名にふさわしく、 力強くも気品をまとった一筋の光が、あなたの暮らしの中に宿ります。 ◆雷文様:天地をつなぎ、新たな生命をもたらす力の象徴。変革、浄化、目覚めの意味もある。 ◆雲取り文様:吉兆や天上の世界を表し、未来への希望や繁栄を暗示。 ◆亀甲・花菱などの地紋:長寿、繁栄、家運隆盛の願いを込めた文様。 《ご購入前にご確認ください》 ●ハンドメイド品のため、裏面の板に多少の傷がある場合がございます。 (表面の美観には影響ありません) ●一点もののため、同じデザインの再入荷はございません。 ●アンティークの帯を使用しています。 ●額縁カラー:木目ナチュラル ●写真の色味は実物と異なる場合があります。 ●壁掛け用の紐付き ●保護面:UVカットPET板 / 背面:ベニア板 ●海外発送対応可(詳細は送料欄をご確認ください)。 ・size 361mmx917mm 約1.2kg ・Made in JAPAN(flame, obi) This one-of-a-kind art frame features a stunning fragment of a Japanese fukuro obi (formal kimono sash), woven in the early to mid-Showa period (1930s–1950s). Once worn on celebratory occasions, this obi has been carefully repurposed into a contemporary piece of interior art, preserving its elegance while breathing new life into its story. The striking zigzag motif evokes the traditional Raimon—a thunderbolt design that has long symbolized nature’s force, vitality, and transformation. In Japanese culture, lightning (inazuma) is considered a sign of abundance, as it was believed to nourish rice fields. Here, the sharp energy of the thunder pattern is gracefully balanced by sweeping golden cloud motifs (kumo-dori), representing celestial realms and auspicious futures. Intricate background patterns such as kikkō (hexagons, symbolizing longevity) and hanabishi (stylized flowers, signifying prosperity) are woven with metallic threads, showcasing the artisan’s exquisite craftsmanship. The shimmering gold changes expression depending on the angle of light, giving the piece a dynamic presence. “RAIKŌ,” meaning “Lightning Light”, embodies the moment a bold spark illuminates the calm— a harmony of strength and grace, captured in textile form. Motifs & Symbolism: Thunder Pattern (Raimon): Symbol of transformation, divine energy, and new beginnings. Cloud Pattern (Kumo-dori): A sign of good fortune and heavenly protection. Kikkō & Hanabishi: Traditional symbols of longevity and prosperity. 《Please Read Before Purchase》 ●As each piece is handmade, minor scratches may be present on the back panel (this does not affect the front display). ●One-of-a-kind item – no identical pieces are available. ●Made using antique obi fabric. ●Frame color: Natural wood grain. ●Colors in photos may differ from the actual product. ●Includes a hanging cord. ●Protective surface: UV-cut PET panel / Back panel: Plywood. ●International shipping available (see shipping details for more information). Let me know if you need any refinements! #帯アートフレーム #和 #和モダン #インテリア #着物 #帯 #アンティーク #額 #レトロ #和柄 #obi #kimono #antique #interior #modern #flame
-
Kinka -金華-
¥50,000
昭和中期〜後期(1950〜1980年代)に織られた西陣織の袋帯を用いた帯アートフレームです。 金糸が美しく輝く地に、花唐草や幾何学調の花文様が左右対称に織り出され、格式と気品を感じさせます。**唐草は「繁栄」「長寿」、花々は「美と生命」、対称構図は「調和と安定」**を意味し、祝いの席にふさわしい華やかさを持ちます。 日本の伝統と異国の美が響き合うようなデザインで和洋どちらの空間にも映えるアート。重厚でありながら品のある存在感が、空間に格調と彩りを添えてくれます。 This obi art frame features a Nishijin-ori woven obi, created during the mid to late Showa era (1950s–1980s). Woven on a beautifully radiant ground of gold threads, the design showcases symmetrical patterns of floral arabesques and geometric blossoms, evoking a sense of elegance and refinement. In Japanese symbolism, arabesques represent “prosperity” and “longevity,” flowers signify “beauty and vitality,” and symmetry expresses “harmony and balance.” These motifs bring a festive brilliance suitable for celebratory occasions. A design where traditional Japanese artistry meets the beauty of foreign influence, this piece harmonizes effortlessly with both Japanese and Western interiors. Its dignified presence, both rich and graceful, adds depth and color to any space. 《ご購入前にご確認ください》 ●ハンドメイド品のため、裏面の板に多少の傷がある場合がございます。 (表面の美観には影響ありません) ●一点もののため、同じデザインの再入荷はございません。 ●額縁カラー:木目ナチュラル ●写真の色味は実物と異なる場合があります。 ●壁掛け用の紐付き ●保護面:UVカットPET板 / 背面:ベニア板 ●海外発送対応可 《Please Read Before Purchase》 ●As each piece is handmade, minor scratches may be present on the back panel (this does not affect the front display). ●One-of-a-kind item – no identical pieces are available. ●Frame color: Natural wood grain. ●Colors in photos may differ from the actual product. ●Includes a hanging cord. ●Protective surface: UV-cut PET panel / Back panel: Plywood. ●International shipping available ・size 361mmx917mm 約1.6kg ・Made in JAPAN(額, 帯) #帯アートフレーム #和 #和モダン #インテリア #着物 #帯 #アンティーク #額 #レトロ #和柄 #obi #kimono #antique #interior #modern #flame
-
kamon Ⅰ
¥50,000
◆kamon I◆ We create our pieces using obi with large Chinese characters as the focal point. The colorful combination of red, yellow, and green creates a warm and retro atmosphere, while the gold thread accents add a touch of luxury. 大きな華文をポイントにした錦帯を使って作成しています。 赤、黄、緑のカラフルな色合いがレトロで温かみのある雰囲気を持ちながらも 金糸がアクセントとなり豪華さも感じる一枚です。 《ご購入前にご確認ください》 ●ハンドメイド品のため、裏面の板に多少の傷がある場合がございます。 (表面の美観には影響ありません) ●一点もののため、同じデザインの再入荷はございません。 ●アンティークの帯を使用しています。 ●額縁カラー:木目ナチュラル ●写真の色味は実物と異なる場合があります。 ●壁掛け用の紐付き ●保護面:UVカットPET板 / 背面:ベニア板 ●海外発送対応可(詳細は送料欄をご確認ください)。 ・size 361mmx917mm(外寸) 250mmx770mm (内寸) 約1.2kg ・Made in JAPAN(額, 帯) 《Please Read Before Purchase》 ●As each piece is handmade, minor scratches may be present on the back panel (this does not affec t the front display). ●One-of-a-kind item – no identical pieces are available. ●Made using antique obi fabric. ●Frame color: Natural wood grain. ●Colors in photos may differ from the actual product. ●Includes a hanging cord. ●Protective surface: UV-cut PET panel / Back panel: Plywood. ●International shipping available (see shipping details for more information). Let me know if you need any refinements! #帯アートフレーム #和 #和モダン #インテリア #着物 #帯 #アンティーク #額 #レトロ #和柄 #obi #kimono #antique #interior #modern #frame
-
block
¥40,000
◆block◆ 落ち着いたパープルベースにモダンなデザインの帯を使用しました。 シンプルな洋室にも合わせやすい帯アートフレームです。 《ご購入前にご確認ください》 ●ハンドメイド品のため、裏面の板に多少の傷がある場合がございます。 (表面の美観には影響ありません) ●一点もののため、同じデザインの再入荷はございません。 ●アンティークの帯を使用しています。 ●額縁カラー:木目ナチュラル ●写真の色味は実物と異なる場合があります。 ●壁掛け用の紐付き ●保護面:UVカットPET板 / 背面:ベニア板 ●海外発送対応可(詳細は送料欄をご確認ください)。 ・size 361mmx917mm(外寸) 250mmx770mm (内寸) 約1.2kg ・Made in JAPAN(額, 帯) 《Please Read Before Purchase》 ●As each piece is handmade, minor scratches may be present on the back panel (this does not affect the front display). ●One-of-a-kind item – no identical pieces are available. ●Made using antique obi fabric. ●Frame color: Natural wood grain. ●Colors in photos may differ from the actual product. ●Includes a hanging cord. ●Protective surface: UV-cut PET panel / Back panel: Plywood. ●International shipping available (see shipping details for more information). Let me know if you need any refinements! #帯アートフレーム #和 #和モダン #インテリア #着物 #帯 #アンティーク #額 #レトロ #和柄 #obi #kimono #antique #interior #modern #flame
-
octagon -八角形-
¥50,000
昭和中期〜後期(1950〜80年代)に織られた西陣織の袋帯です。 八角形の中には、古来より縁起の良い植物とされる“笹の葉”が整然と配置され、金銀糸の光沢と幾何学的な構図が洗練された美を放ちます。八角形は、あらゆる方角に通じることから「調和」や「永遠」の象徴とされています。風水では「陰」と「陽」を併せ持ち、 バランスが良く安定した形から運気をアップさせる縁起の良いものとされているそうです。 漢字の「八」は昔から「末広がり」とも言われ、繁栄や幸運の意味も持っています。 現代空間にもモダンに映えるデザインとフォーマルな装いを彩った帯が、現代のアートとして新たな命を宿し、空間に静かな気品とリズムをもたらします。 This Nishijin-ori brocade was woven during the mid to late Showa era (1950s–1980s). Within each octagon, sasa (bamboo leaves)—a plant traditionally considered auspicious in Japan—are neatly arranged. The gleaming gold and silver threads, combined with the geometric precision of the design, create a refined and elegant visual harmony. The octagon symbolizes "harmony" and "eternity," as it connects in all directions. In feng shui, the shape is believed to hold both yin and yang energies, making it a symbol of balance, stability, and good fortune. The kanji for "eight" (八), with its flared shape, has long been associated with prosperity and luck in Japanese culture. This obi, once worn for formal occasions, now takes on a new life as a contemporary artwork. Its design, both timeless and modern, brings a quiet sense of elegance and rhythm to any space. 《ご購入前にご確認ください》 ●ハンドメイド品のため、裏面の板に多少の傷がある場合がございます。 (表面の美観には影響ありません) ●一点もののため、同じデザインの再入荷はございません。 ●額縁カラー:木目ナチュラル ●写真の色味は実物と異なる場合があります。 ●壁掛け用の紐付き ●保護面:UVカットPET板 / 背面:ベニア板 ●海外発送対応可 《Please Read Before Purchase》 ●As each piece is handmade, minor scratches may be present on the back panel (this does not affect the front display). ●One-of-a-kind item – no identical pieces are available. ●Made using antique obi fabric. ●Frame color: Natural wood grain. ●Colors in photos may differ from the actual product. ●Includes a hanging cord. ●Protective surface: UV-cut PET panel / Back panel: Plywood. ●International shipping available (see shipping details for more information). ・size 361mmx917mm 約1.2kg ・Made in JAPAN(額, 帯) #帯アートフレーム #和 #和モダン #インテリア #着物 #帯 #アンティーク #額 #レトロ #和柄 #obi #kimono #antique #interior #modern #flame
-
akagumo -朱雲-
¥50,000
昭和中期(1950〜70年代)に織られた西陣織の袋帯を用いた帯アートフレーム。 艶やかな朱赤(オレンジ寄りの赤)の地に、金糸でふっくらと織り出された雲文様が浮かび上がります。雲は天上界を象徴し、めぐり合わせの良さや吉兆の前触れとして古くから愛されてきたデザインです。 金糸に織り込まれた細かな幾何学模様が、角度によって表情を変え、空間にリズムと華やぎをもたらします。 モダンなインテリアにも映える、力強くも静謐な存在感を放つアートピースです。 This Obi Art Frame features a Nishijin-ori fukuro obi woven in the mid-Showa period (1950s–1970s). Set against a vivid vermilion-red background with an orange undertone, soft cloud motifs are elegantly woven with shimmering gold threads. In traditional Japanese symbolism, clouds represent the heavens and have long been cherished as auspicious signs of good fortune and serendipity. Delicate geometric patterns woven into the gold threads catch the light from different angles, creating dynamic movement and subtle brilliance that bring rhythm and vibrancy to the space. A striking yet serene art piece that beautifully complements both traditional and modern interiors. 《ご購入前にご確認ください》 ●ハンドメイド品のため、裏面の板に多少の傷がある場合がございます。 (表面の美観には影響ありません) ●一点もののため、同じデザインの再入荷はございません。 ●額縁カラー:木目ナチュラル ●写真の色味は実物と異なる場合があります。 ●壁掛け用の紐付き ●保護面:UVカットPET板 / 背面:ベニア板 ●海外発送対応可 《Please Read Before Purchase》 ●As each piece is handmade, minor scratches may be present on the back panel (this does not affect the front display). ●One-of-a-kind item – no identical pieces are available. ●Made using antique obi fabric. ●Frame color: Natural wood grain. ●Colors in photos may differ from the actual product. ●Includes a hanging cord. ●Protective surface: UV-cut PET panel / Back panel: Plywood. ●International shipping available (see shipping details for more information). ・size 361mmx917mm 約1.2kg ・Made in JAPAN(額, 帯) #帯アートフレーム #和 #和モダン #インテリア #着物 #帯 #アンティーク #額 #レトロ #和柄 #obi #kimono #antique #interior #modern #flame
-
uchiwa -団扇-
¥55,000
昭和中期〜後期(1950〜80年代)に織られた西陣織の袋帯を使用しています。 黒地を背景に、菊や紅葉、梅の花など四季の花々があしらわれた団扇(うちわ)の文様がいくつも重なり合う、華やかなデザイン。金糸や銀糸が織り込まれた団扇が連なることで優雅なリズムが生まれ、全体に動きと立体感が生まれています。 日本文化において団扇は、末広がりの形から「繁栄」や「発展」の象徴とされています。重なり合う団扇の柄には、「幸運の重なり」や「祝いの連なり」といった意味も込められ、慶事などにもふさわしい吉祥文様として古くから親しまれてきました。 力強さと繊細さを兼ね備えたこの作品は、和の空間はもちろん、モダンなインテリアにも映える一枚。祝福のエネルギーと時代を超えた優美さを空間にもたらしてくれます。 This obi art frame features a Nishijin-ori fukuro obi woven in the mid to late Showa period (1950s–1980s). The design showcases multiple uchiwa (flat fans) adorned with seasonal flowers such as chrysanthemums, maple leaves, and plum blossoms, all set against a bold black background. Each fan is detailed with gold and silver threads, creating an elegant contrast and a sense of rhythm that flows across the composition. In Japanese culture, the fan is a symbol of growth and prosperity, as its shape spreads outward from a single point. The overlapping fans in this piece suggest layers of good fortune and celebration, making it a popular motif for festive and auspicious occasions. With its striking color palette and intricate embroidery, this artwork brings a touch of dynamic elegance to both traditional and modern interiors. It is a powerful yet refined piece that radiates festive energy and timeless charm. 《ご購入前にご確認ください》 ●ハンドメイド品のため、裏面の板に多少の傷がある場合がございます。 (表面の美観には影響ありません) ●一点もののため、同じデザインの再入荷はございません。 ●額縁カラー:こげ茶 ●写真の色味は実物と異なる場合があります。 ●保護面:UVカットPET板 / 背面:ベニア板 ●海外発送対応可 《Please Read Before Purchase》 ●As each piece is handmade, minor scratches may be present on the back panel (this does not affect the front display). ●One-of-a-kind item – no identical pieces are available. ●Frame color: Natural wood grain. ●Colors in photos may differ from the actual product. ●Protective surface: UV-cut PET panel / Back panel: Plywood. ●International shipping available ・size 361mmx917mm 約1.2kg ・Made in JAPAN(額, 帯) #帯アートフレーム #和 #和モダン #インテリア #着物 #帯 #アンティーク #額 #レトロ #和柄 #obi #kimono #antique #interior #modern #flame
-
Botan
¥50,000
牡丹の花は、「幸福」「富貴」「高貴」を意味し、百花の王として昔から愛されてきました。 また、長寿の象徴であり、縁起のよい吉祥文様として帯や着物の柄にも多く使われています。 朱色を背景に牡丹がダイナミックに描かれており、豊かで豪華な雰囲気が楽しめます。 The peony flower symbolizes "happiness," "prosperity," and "nobility," and it has been cherished as the king of flowers throughout history. It is also a symbol of longevity and is commonly used as an auspicious pattern in obi and kimono designs. With a vibrant red background, the peonies are dynamically depicted, creating a rich and luxurious atmosphere that can be enjoyed. 《ご購入前にご確認ください》 ●ハンドメイド品のため、裏面の板に多少の傷がある場合がございます。 (表面の美観には影響ありません) ●一点もののため、同じデザインの再入荷はございません。 ●額縁カラー:木目ナチュラル ●写真の色味は実物と異なる場合があります。 ●壁掛け用の紐付き ●保護面:UVカットPET板 / 背面:ベニア板 ●海外発送対応可 《Please Read Before Purchase》 ●As each piece is handmade, minor scratches may be present on the back panel (this does not affect the front display). ●One-of-a-kind item – no identical pieces are available. ●Frame color: Natural wood grain. ●Colors in photos may differ from the actual product. ●Includes a hanging cord. ●Protective surface: UV-cut PET panel / Back panel: Plywood. ●International shipping available (see shipping details for more information). ・size 361mmx917mm 約1.2kg ・Made in JAPAN(額, 帯) #帯アートフレーム #和 #和モダン #インテリア #着物 #帯 #アンティーク #額 #レトロ #和柄 #obi #kimono #antique #interior #modern #flame
-
yamatonadeshiko
¥50,000
◆yamatonadeshiko◆ It is a striking obi with delicate Japanese flower motifs. The pale-colored flowers stand out against the rich purple fabric. The pattern on this obi, which is designed based on plants, objects, and other elements, is known as a "guzō monyō" or figurative pattern. The flowers on this obi represent "nadeshiko," a type of flower. Just like the name "Yamato Nadeshiko," which is a term used to describe an ideal Japanese woman, this obi exudes a calm elegance, warmth, and beauty that are characteristic of traditional Japanese aesthetics. 可憐な和花が印象的な帯。 濃い紫色の生地に淡い色彩の花が引き立ちます。 植物や器物などをモチーフにデザイン化した文様を 具象文様と呼び、この帯の花は”ナデシコ”の具象文様。 日本人女性の美称「やまとなでしこ」という名のように、 落ち着いた和の上品さや温かみ、美しさを感じる一枚です。 《ご購入前にご確認ください》 ●ハンドメイド品のため、裏面の板に多少の傷がある場合がございます。 (表面の美観には影響ありません) ●一点もののため、同じデザインの再入荷はございません。 ●アンティークの帯を使用しています。 ●額縁カラー:木目ナチュラル ●写真の色味は実物と異なる場合があります。 ●壁掛け用の紐付き ●保護面:UVカットPET板 / 背面:ベニア板 ●海外発送対応可(詳細は送料欄をご確認ください)。 ・size 361mmx917mm(外寸) 250mmx770mm (内寸) 約1.2kg ・Made in JAPAN(額, 帯) 《Please Read Before Purchase》 ●As each piece is handmade, minor scratches may be present on the back panel (this does not affect the front display). ●One-of-a-kind item – no identical pieces are available. ●Made using antique obi fabric. ●Frame color: Natural wood grain. ●Colors in photos may differ from the actual product. ●Includes a hanging cord. ●Protective surface: UV-cut PET panel / Back panel: Plywood. ●International shipping available (see shipping details for more information). Let me know if you need any refinements! #帯アートフレーム #和 #和モダン #インテリア #着物 #帯 #アンティーク #額 #レトロ #和柄 #obi #kimono #antique #interior #modern #flame
-
tamatebako
¥50,000
◆tamatebako◆ 唐織ならではの浮き文様と賑やかな色使いが特徴的。 手の込んだ刺繍とカラフルながらも柔らかくレトロな雰囲気を感じさせるデザインで、 見る人をワクワクさせてくれます。 《ご購入前にご確認ください》 ●ハンドメイド品のため、裏面の板に多少の傷がある場合がございます。 (表面の美観には影響ありません) ●一点もののため、同じデザインの再入荷はございません。 ●アンティークの帯を使用しています。 ●額縁カラー:木目ナチュラル ●写真の色味は実物と異なる場合があります。 ●壁掛け用の紐付き ●保護面:UVカットPET板 / 背面:ベニア板 ●海外発送対応可(詳細は送料欄をご確認ください)。 ・size 361mmx917mm(外寸) 250mmx770mm (内寸) 約1.2kg ・Made in JAPAN(額, 帯) 《Please Read Before Purchase》 ●As each piece is handmade, minor scratches may be present on the back panel (this does not affect the front display). ●One-of-a-kind item – no identical pieces are available. ●Made using antique obi fabric. ●Frame color: Natural wood grain. ●Colors in photos may differ from the actual product. ●Includes a hanging cord. ●Protective surface: UV-cut PET panel / Back panel: Plywood. ●International shipping available (see shipping details for more information). Let me know if you need any refinements! #帯アートフレーム #和 #和モダン #インテリア #着物 #帯 #アンティーク #額 #レトロ #和柄 #obi #kimono #antique #interior #modern #flame
-
Kanze water
¥50,000
◆Kanze water◆ 渦巻く水をデザインした格式ある流水文様である「観世水(かんぜみず)文様」と躍動感ある波を表す「波頭文様」の帯です。 永遠、不滅、無限の意味をもつ文様。 観世水文様は、能楽の観世家が紋としたことから、そう言われるようになったそうです。 水にまつわる文様にマッチした淡いブルーとピンクの色使いも素敵です。 《ご購入前にご確認ください》 ●ハンドメイド品のため、裏面の板に多少の傷がある場合がございます。 (表面の美観には影響ありません) ●一点もののため、同じデザインの再入荷はございません。 ●アンティークの帯を使用しています。 ●額縁カラー:木目ナチュラル ●写真の色味は実物と異なる場合があります。 ●壁掛け用の紐付き ●保護面:UVカットPET板 / 背面:ベニア板 ●海外発送対応可(詳細は送料欄をご確認ください)。 ・size 361mmx917mm(外寸) 250mmx770mm (内寸) 約1.2kg ・Made in JAPAN(額, 帯) 《Please Read Before Purchase》 ●As each piece is handmade, minor scratches may be present on the back panel (this does not affect the front display). ●One-of-a-kind item – no identical pieces are available. ●Made using antique obi fabric. ●Frame color: Natural wood grain. ●Colors in photos may differ from the actual product. ●Includes a hanging cord. ●Protective surface: UV-cut PET panel / Back panel: Plywood. ●International shipping available (see shipping details for more information). Let me know if you need any refinements! #帯アートフレーム #和 #和モダン #インテリア #着物 #帯 #アンティーク #額 #レトロ #和柄 #obi #kimono #antique #interior #modern #flame