ZenPlus Japanese Marketplace
1/4

Kinka -金華-

¥50,000 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥50,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

昭和中期〜後期(1950〜1980年代)に織られた西陣織の袋帯を用いた帯アートフレームです。
金糸が美しく輝く地に、花唐草や幾何学調の花文様が左右対称に織り出され、格式と気品を感じさせます。**唐草は「繁栄」「長寿」、花々は「美と生命」、対称構図は「調和と安定」**を意味し、祝いの席にふさわしい華やかさを持ちます。

日本の伝統と異国の美が響き合うようなデザインで和洋どちらの空間にも映えるアート。重厚でありながら品のある存在感が、空間に格調と彩りを添えてくれます。

This obi art frame features a Nishijin-ori woven obi, created during the mid to late Showa era (1950s–1980s).

Woven on a beautifully radiant ground of gold threads, the design showcases symmetrical patterns of floral arabesques and geometric blossoms, evoking a sense of elegance and refinement.
In Japanese symbolism, arabesques represent “prosperity” and “longevity,” flowers signify “beauty and vitality,” and symmetry expresses “harmony and balance.”
These motifs bring a festive brilliance suitable for celebratory occasions.

A design where traditional Japanese artistry meets the beauty of foreign influence, this piece harmonizes effortlessly with both Japanese and Western interiors.
Its dignified presence, both rich and graceful, adds depth and color to any space.



《ご購入前にご確認ください》
●ハンドメイド品のため、裏面の板に多少の傷がある場合がございます。
(表面の美観には影響ありません)
●一点もののため、同じデザインの再入荷はございません。
●額縁カラー:木目ナチュラル
●写真の色味は実物と異なる場合があります。
●壁掛け用の紐付き
●保護面:UVカットPET板 / 背面:ベニア板
●海外発送対応可


《Please Read Before Purchase》
●As each piece is handmade, minor scratches may be present on the back panel (this does not affect the front display).
●One-of-a-kind item – no identical pieces are available.
●Frame color: Natural wood grain.
●Colors in photos may differ from the actual product.
●Includes a hanging cord.
●Protective surface: UV-cut PET panel / Back panel: Plywood.
●International shipping available

・size
361mmx917mm
約1.6kg

・Made in JAPAN(額, 帯)



#帯アートフレーム #和 #和モダン #インテリア #着物 #帯 #アンティーク
#額 #レトロ #和柄 #obi #kimono #antique #interior #modern #flame

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (2)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥50,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品